バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)

2014年 アメリカ
監督:アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ
出演:マイケル・キートンエマ・ストーン

※ネタバレ有り


リーガンは、ヒーローものの「バードマン」シリーズで
一世を風靡したものの、その後ぱっとせず、
かつてのバードマン俳優として、うらぶれた人生を送っている。

その状況を脱すべく、ブロードウェイでの劇作家&演出家として
再起を図ろうとするのだが、しかし、主演俳優には、ばかにされ、
評論家には、けちょんけちょんにけなされ、さんざんだ。

映画は、リーガンがベッドの上に浮遊し、瞑想するシーンからスタートする。
そして、その後も、物を手を使わずに動かしたり、破壊したり
超能力があるように描かれていく。
それが、本当なのかそれとも単なる妄想なのかは
映画の中では明らかにされないので、最初は、え、どっち、ととまどうのだが
話が進む内に、どうも単なる妄想、あるいはリーガンの心象風景を映像化しただけ
ということがなんとなく分かってくる。
しかし、そこが、曖昧であることが、映画を微妙に落ち着きの無いものにしている。というか、妙に青臭いものに。
いい歳をして、かつての栄光が忘れられず、
プライドを捨てることも出来ず、今の境遇に満足することも打破することもできずに、中途半端に生きているリーガンの、心の叫びがその超能力というかたちで噴出している。

「俺はこんなもんじゃ、ないんだ!」という想い。
それは、「俺はまだ本気を出してないだけ、本気を出せば、なんだって出来る」という中二病の若いやつと全く変わりがない。

そういう、いごごちの悪さを抱えながら、話は進むのだが
あまり状況は好転しない、というか、最悪の結末にむかって進んでいく。

リーガンは、舞台の上で、自殺シーンにかこつけ、本当に自殺を図る。
そして、そのことを「無知がもたらす予期せぬ奇跡」と評論家に言わせしめるるのだがそんな格好いい物ではない、ただの自殺未遂だ。

ラスト、リーガンが休むホテルの1室、
ベッドの上にリーガンの姿がない。心配した娘は、開いていた窓をおそるおそるのぞく。しかし、下には、なにもないようだ。そして、上を見あげ、何かを見つけたように微笑むのだ。

その微笑みに救いがあるか、というとそういうわけではない。どういおうと、自殺未遂の男がこんどは本当に飛び降り自殺をした、ということでしかないし、その自殺の理由も、ひとりよがりのものにしか思えない。

ドラムオンリーのBGMとか、長回しで全てがつながった凝りまくった演出とか
みどころは、満載なんですけどね。