マザー!

2017年 アメリカ
監督:ダーレン・アロノフスキー
出演:ジェニファー・ローレンス、ハピエル・バルデム

※ネタバレ有り


とても、疲れる映画だった。
妻が延々といじめられるというストーリーで
展開はめまぐるしく予測不能
どこへ連れ行かれるのかさっぱり分からないという緊張状態が、延々と続く。

同監督のブラックスワンと同系列といえば同系列で、
あれをさらに過激にした感じだろうか。
まあ嫌いではないのだが。

物語は、サイコスリラーとして幕を開ける。
詩人の夫を持つ妻は、郊外の家で二人で暮らしている。
そこに訪ねてくる見知らぬ男。
困っているらしく、妻が反対するも、それを無視して夫は男を家に泊める。
やがて、翌日には男の妻も現れ、妻の大切にする家の中で
傍若無人に振る舞いはじめる。
妻の不満が限界までたまったところで
男の息子も現れ、事件は起こる。

いったんは、それも解決し、また妻が懐妊したことによって
ふたたび、家に平和がおとずれるのだが、
夫の作品の成功とともにファンがたくさん訪れ始め、
家はふたたび蹂躙され、やがて狂乱の事態へとエスカレートしていく。

最初は、見知らぬ人間を家にいれたばかりに起こる惨劇という
ホラーの定番的な話かと思うのだが、段々とそれは様相を変え、
後半になると幻想なのか現実なのかもよく分からないカオスなものになってくる。
ただ、そのカオスっぷりがものすごい。
大群衆による略奪は起こるは、軍隊はでてくるは。
理解は追いつかないが、ただただ圧倒される。

後からWEBで見た解説によると、
家=妻は母なる地球であり、夫は神、
家に押し寄せる侵入者やそこで起こる戦いは
環境問題であったり、現在地球上で起こっている
紛争や宗教的対立などを表しているということらしい。

そう思って、振り返ると、ああなるほどとは思うのだが、
そんな、つまらない話しだったの、という気にもなる。
昔の宗教画のように、細かいディテールまでそれが暗示する意味があり、
それを知らないと本当の事が理解できない、というような。

いちいち、ディテールに意味づけをすることは
映画を卑小なものにしてしまうのではないだろうか。

監督や制作スタッフにどういう思惑があろうと
最初に感じた、「なんだこれ、よく分からないけどすごいパワーだ」と
思ったことが、私にとっては真実である。
“ Feel, don’t think ” だ。

家を自分の分身のように感じる妻が、
家を汚され蹂躙されることによって感じる痛みや不快感。
夫は、寛大なのかなんなのか、妻の不安を理解せず守ろうともしない、
そして闖入者たちは、ねちねちと妻をいじめていく。
要は全員が妻の敵だ。
それは、物語が進むとどんどんエスカレートし、
身重な妻は誰にも守られることもなく翻弄され、
やっと産み落とした我が子も奪われる。その恐怖と怒り。

この女性が普遍的に持つであろう不安と恐怖が肉体化され、
これでもかと、エスカレートしていき、最後に訪れるカタストロフ。

この悪夢の具現化とスラップスティックなパワーが
熱狂的に混ざりあっているところが
この映画の魅力であろうと、個人的には思う。
ラストも、唖然とするような終わり方で、
本当に最後まで予測不能であった。

妻役のジェニファー・ローレンスの演技は素晴らしいのだが、
夫役のハピエル・バルデムの間違ったことは言わないのに、
イライラさせられるぬるっとした感じがとにかく素晴らしい。